前のページに戻る

かかりつけ薬局とは?
 あなたのお薬のことについてすべて把握している薬局があると、薬歴簿により、他の病院から出されるお薬や市販薬・食品との相互作用、過去に副作用が起こった薬のチェック等が行われ、より安全に薬を使用することができるようになります。この薬局をかかりつけ薬局といいます。
 院外処方せんを毎回別の薬局に持っていくことは問題はありませんが、かかりつけ薬局をお決めいただくことにより目に見えない安心を得ることができます。
 かかりつけ薬局を決める際に、指標となるものの一つに「基準薬局」というものがあります。これは保険薬局のうち、ある一定の基準を満たした薬局をいいます。この基準の中には処方箋の応需(受け入れのこと)の体制はもちろん、夜間休日の対応、薬歴簿の作成、研修会等への参加、備蓄体制等が細かく定められています。
 もちろん住所の変更等の事情でかかりつけ薬局を変更することも可能です。院外処方せんは全国どこの薬局に持っていってもかまいません。但し、お薬の種類によってはあらかじめ研修等を受けた薬剤師でないと調剤できないものがあります。このような場合には自分の行きたい薬局に行けない場合もありますのでご了承ください。
複数の薬局にいってもいいでしょうか
 基本的には処方せんを持っていく薬局は患者さんの自由ですが、かかりつけ薬局を決めずに、複数の薬局からお薬をもらっていると、お薬の飲み合わせや副作用等のチェックができないため、できるだけかかりつけ薬局をお持ちになったほうが安全です。
 もし、旅行、出張などの理由で、かかりつけ薬局に処方せんを持って行けず、他の薬局で調剤をしてもらう場合も、かかりつけ薬局で記入する「お薬手帳」や「薬の説明書」を持参していくことがお薬の重複や飲み合わせをチェックするためには安心です。
 また、複数の薬局に院外処方せんを持っていくと、薬歴管理、指導などの関係で支払うお金が余分にかかってしまうことがあります。

ページトップに戻る