求人の登録は、上のメニューから書式に従って
静岡県病院薬剤師事務局までご連絡下さい。
■ 静岡済生会総合病院 |
Date: 2023-05-19 (Fri) |
所在地 = 静岡市駿河区小鹿1-1-1
担当者 = 薬剤科 大石勝康(薬剤科長)
電話番号 =054-285-6171(内線)2141
メールアドレス = k130664@siz.saiseikai.or.jp
条件等
★2024年度新規薬剤師第2回採用試験 2023年7月13日(木)★
半数近くが入職5年目以下の若手薬剤師が軸になっていく職場です。
地域の患者さんを治し・支える医療を提供していく仲間を募集しています。
募集人員:若干名
大学卒<6年制>
月給 264,605円〜(基本給、薬剤師手当、地域手当等含む)
職歴加算:有資格者で実務経験者は職歴加算有
通勤手当:当会規定により支給
その他手当:時間外手当、宿直手当、住居手当 など
昇給:年1回
賞与:年2回(2022年度実績 4.23ヶ月)
勤務地:静岡済生会総合病院
業務内容:病院における調剤業務、製剤業務、注射調剤業務、病棟薬剤業務など。
試用期間:6ヶ月
社会保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
時間外労働:有(月平均10時間)
車通勤可(駐車場代別途)
常勤薬剤師:31名(2023年5月現在)
担当:薬剤科 大石勝康(薬剤科長)
連絡先:054-285-6171(内線)2141
e-mail k130664@siz.saiseikai.or.jp
当院ホームページに募集案内を掲載しておりますのでご確認ください。
https://shizuoka-saiseikai.jp/
■ 富士宮市立病院 |
Date: 2023-03-23 (Thu) |
所在地 =
担当者 = 病院管理課(佐野)
電話番号 = 0544-27-3151
メールアドレス = h-kanri@city/fujinomiya.lg.jp
条件等
募集人員 2人程度
募集期間 令和5年3月17日(金)から4月12日(水)まで
資格要件 昭和59年以降に生まれた人で、薬剤師の免許を有する人又は取得見込の人
月 給 243,492円〜(基本給、地域手当)
職歴加算 有資格者で実務経験者は職歴加算有
通勤手当 条例に基づき支給(片道2km以上〜)
その他手当 病棟等勤務手当、宿日直手当、時間外手当、扶養手当、住居手当など
昇 給 年1回
賞 与 年2回(6月:2.2か月、12月:2.2か月)
※採用1年目の6月分についは、規則により減額されます。
勤務地 富士宮市立病院
業務内容 病院における調剤業務、製剤業務、病棟薬剤業務など
試用期間 6か月
社会保険 静岡県市町村職員共済組合に加入
時間外勤務 有(月平均9時間)
■ 地方独立行政法人静岡県立病院機構 |
Date: 2023-02-28 (Tue) |
所在地 = 静岡市葵区北安東4丁目27-1
担当者 = 経営管理課 齋藤
電話番号 = 054-200-1631
メールアドレス = honbu-soumu@shizuoka-pho.jp
条件等
1.雇用形態:正規職員(雇用期間の定めなし)
2.募集人員:若干名
3.応募資格
・昭和63年4月2日以降に生まれた人
・薬剤師の免許を有する方、又は、取得見込みの方
4.応募方法
受験申込書及び職務経歴書を提出(詳細は受験案内をご確認ください)
5.選考方法
書類選考、筆記試験、面接試験
6.待遇
【基本給・固定手当】24.6万円〜(経験年数を考慮)
【賞与】年2回(6月、12月)年間4.3月分
【昇給】年1回
【手当】通勤手当、扶養手当、住居手当等を支給
【その他】地方職員共済組合に加入、マイカー通勤可
※当機構のホームページに募集案内を掲載していますのでご確認ください。
■ 医療法人社団 三誠会 北斗わかば病院 |
Date: 2023-02-24 (Fri) |
所在地 = 浜松市浜北区於呂3181-1
担当者 = 総務課 北條
電話番号 = 053-588-5000
メールアドレス= http://www.hokuto-wakaba.jp/ のフォームへ
条件等
・応募職種:薬剤師
・雇用形態:正職員(パート:応相談)
・仕事内容:薬剤科では外来・入院調剤、医薬品管理、医薬品情報管理、薬物治療管理、薬剤管理指導業務、医療事故対策委員会、感染対策委員会、ICT(感染対策チーム)、衛生委員会、薬事委員会防災委員会、教育研修委員会、臨床システム委員会、ホームページ委員会、リハビリテーションカンファ、退院時カンファ、など多職種と連携し医療を行っています。
病棟服薬指導支援システムを導入していますので、PCへの服薬指導記録の入力やオーダリングシステムと接続し処方を自動解析、各機器へデータを自動送信することが出来ます。
豊富なデータベースに基づく各種帳票発行、解析が可能で、服薬指導する際に必要な情報や薬剤知識を一定水準に保つことができます。
・就業時間:【日勤】 8:30〜17:30
・給与・賞与:251,000円〜 (経験等考慮)
※基本給+皆勤手当+資格手当
・手当:皆勤手当:7,000円
資格手当:20,000円
・休日:1年単位の変形労働制(休日カレンダーによる)
年間休日112日
※土曜(月1回出勤あり)・日曜・祝日(振替勤務にて祝日出勤の場合あり)
年末年始5日間
リフレッシュ休暇
・資格:薬剤師
・待遇:健康・厚生年金・雇用・労災保険加入
制服貸与
交通費規程支給(上限33,000円)
賞与 4.1ヶ月分 (前年度実績)
昇給年1回
退職金制度あり(勤続3年以上)
産前・産後休業、育児休業、介護休業あり
・応募:電話連絡後、履歴書(写真貼付)を持参下さい
当サイトのフォームから見学申し込みも可
・面接:随時開催(お気軽にご連絡下さい)
書類選考・面接・適正検査
・備考:試用期間あり(上記と条件同じ)病院未経験者も歓迎です